↑新刊通販ページはこちら↑

まどマギシリーズ マギレコ

【スマスロマギレコ】聖女20戦はアウト?〜30戦勝負4戦目〜

萌えスロリーマンあっくんです
@SlotAkkun
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

マギレコ30戦勝負4戦目でございます。

3戦目まで無傷で勝っておりますが4戦目はどうでしょうか?

さっそくいってみましょう!!

見せ場

これにつきます!!

決戦神浜聖女で20戦達成しました(^ ^)

話には聞いてましたが、エピソードもらえるのって20戦こえたらなんですよね。

初代のワルプルギスは20戦到達すればほむらエピボがもらえたのに・・・

20戦到達した時点でまさかやらないよなって思ったらやってしまいました^^;

本当に悔しかったです。

途中『?』状態の劣勢のカットインでも揃ったし19戦目は弱チェひいてるしこえれると思ったんですけどね。

20戦ごえは次回以降頑張ります。

他にもマギチャレのレインボーカットイン

チャンス告知のレインボーカットイン

前兆中の赤い魔法陣

(かなり期待度の高い演出かと)

みたまボーナス最終ゲーム弱チェから赤調整屋移行でラッシュ

まどかの着信演出

(継続的な演出とかぶると出やすいとか・・・とても良い演出だと思います)

さやかアタックリプレイで+150

(左リール中段キュゥべえはリプレイかチェリーです)

引き戻してかけぬけまでの出玉。

49ゲーム発動の引き戻しと見られる直撃ラッシュをひいたので聖女20戦続いたラッシュの枚数から引き継がれてます。

と思ってたんですけど、これ直撃かもですね。ストーリーが引き継がれてないです。

後に引き戻しと見られるラッシュをひいてるんですけどそれはストーリー引き継いでたんですよ。

引き戻しのラッシュはストーリー引き継ぐ確定なのか確率なのか・・・

これはどっちなんでしょうね?

この件に関しては今後わかっていくと思います。

そして最後のラッシュの結果

結果

3245ゲーム
ビッグ7回 みたま2回
ラッシュ5回(引き戻しっぽいの含む)
スイカマギチャレ 7/20(3回成功)
弱チェ確率 1/52.3

【4戦目結果】
投資21k 回収34k +13k

トータル(4勝0敗)
投資76k 回収193.5k +117.5k

4連勝しちゃいました(^ ^)

今回も数値的には高設定なんですよね。

終了画面もやや強め。

グラフはかなりマイナスだった台で元イベの前の日でした。

高設定だったかどうかはわかりませんが、マギレコとは相性が良いと思いますね( ´ ▽ ` )

愛があるはずなのに一生振り向いてくれない某ディーラーとかもいますからw
(本当ブラックジャックってどうやれば出るのかさっぱりわからんのです。勝率0%ですからw)

てか甲冑着てる乙女なんてさらにひどかったわw
(ここ20年間歴代機種最高負けレベル)

ースポンサードリンクー

気づいたことや小ネタ等

聖女は20こえなきゃダメ

実際体験しましたから間違い無いですね。まみさんのエピソードひくには20戦をこえないとダメってことです。

もちろん途中で負けてもあるみたいですけど確定させるには到達ではダメということを身をもって証明させましたw

5戦目ごとの扉絵

聖女中の5戦目ごとの扉絵って決まってないみたいですね。
(フォロワーさんの20戦目の扉絵見せてもらったら違う絵だった)

基本的なルールはあるのかもしれませんが。

そのセットこえれば高報酬確定の絵だったり、何かしらの示唆があったりもあるのかもなんて想像してますw

扉絵っていつも何かしら示唆があったのでありそうな気もしなくもないと思ってます。

ビッグの違和感告知

この日じゃなかったかもですけど違和感告知の流れを体験しました。

違和感告知って完全に後告知なんですね。

最後に30ゲーム消化した時点の高確分が上乗せされて、どこかでキュゥべえ図柄をひいてれば違和感演出として告知されるようです。

なのでひいたゲームに違和感が起こるわけではないので、途中で気合いれた方が面白いかななんて思ってます。
(残りゲーム数が少ない状態の内部高確だとそのゲームに出ることもあるみたい)

例えば強レア小役ひいたあと3ゲーム後くらいからの10ゲーム。

ここは内部的には高確になってるはずなので気合いれどころですね。

ここでリプレイやベルををひきまくってやればひいてるかもって思ったり。

逆に押し順ベルばっかりひいてたらひけてないのかなって想像したり・・・。

あ!?書き忘れてたけど、完全告知がチャンス告知と同じように高確前兆が入るので、違和感告知も内部的には同じことがおこってるはずってのが僕の認識です。

どこかに説明が書いてあったというわけではなく、ほぼそうだろうって思ってるってことです。

違和感演出だけ抽選方法が違うってことはないはずなので間違ってないと思います。
(違ったらごめん)

僕は初違和感告知の時、内部的に何が起こってるのかよくわからなくて、ひいたゲームに違和感演出が起こるのかと思ってました。だから押し順ない時に違和感探すため毎回筐体見回してましたw

これはこれで面白いですけど僕はやっぱりキュゥべえ絵柄揃えたいと思ってます。

ちなみに初違和感演出は『!』が小さいやつでした。

思わず「ちっさ!!」って声でちゃいましたよw
(変則押しして図柄揃わなくてチャンス目だったので内部的にどうなってるのかを把握しました)

みたまボーナス最終ゲームのレア小役

初代のプチボーナスの最終ゲームのレア小役は強レア小役ならラッシュ確定、弱レア小役なら到達時のランクで確率が変わりますがかなりの高確率でラッシュに当選しました。

マギレコのみたまボーナスも似たようなランクアップがあるようで、青の発展だろうが最終ゲームにレア小役をひくと、ラッシュ当選する確率が高いようです。

おそらく強レア小役なら濃厚でしょう。

弱レア小役でもかなり高確率だと思います。

今回は青発展状態から弱チェで赤調整屋になって当選できました。

到達時のランクによって当選率がかわるのかはまだわかりませんが、ランクが上がらなかったと言っても最終ゲームまで諦めちゃいかんって感じですね。
(スルー連してたりの穢れ溜めてる時はまじでいらないんですけどw)

まとめ

無傷の連勝が続いております。

3戦目と同じく弱チェとマギチャレの確率がかなりよかったので高設定だったかもしれませんが、それでも負けてないところをみるとやはり相性がかなり良い台なのかなって思ってます。
(オカルトですけど相性良い台って平均値からかけはなれた確率で説明できないような結果になるので、これだけは割と信じてます)
(もちろん逆もしかり)

このままメシマズ稼働が続くのか?

なんなら勝率100%で突っ切っておかしいやろって結果をだしたいなんて思ってます。

とはいえまだ4戦目なのでこれからですよね。

ということで本日はここまで。

また次回もお楽しみに(^O^)/

↓帰る前にランキングボタンを押してね↓

にほんブログ村 スロットブログへ


にほんブログ村

-まどマギシリーズ, マギレコ
-, ,