萌えスロリーマンあっくんです
(@SlotAkkun)
にほんブログ村
続き書くよって言って1週間たってますがw
現役のブロガーではないのであしからず(^ ^)
いやしかしマギレコの人気はすごいですね〜
もうデビューして3週間近くになるのにいまだ客つき良くて、それなりに人がくるお店ならイベントじゃなくてもほぼ満台ですからね。
僕も結局まだ初打ち以来うててないのでいまだビッグひいてません^^;
なので詳しいことは全然わかってない状態でのお話となります。
ということで本日は
マギレコの初打ちで初代まどマギの初打ちとリンクするような展開をして運命感じちゃったよってお話をしていこうと思います。
それではいってみましょう(^O^)/
前回のお話はこちら
→【スマスロマギアレコード】初打ちの感想〜予想してたより良いじゃない〜
初代まどマギの初打ち
初代まどマギにどっぷりハマった人たちって、めちゃくちゃひきが強かった人が多い印象です。
初打ちでロンフリしたってのが僕の知り合いの中でも複数人いますからね。
中には中段チェリー確率が最後まで8192付近だった人もいますし。
みなさんおそろしい引きをしてらっしゃる。
とはいえ僕もとんでもないひきをしていた一人でございます。
2ゲーム連続で中段チェリーひいたこともありますしw
(32768✖️32768で1,073,741,824分の1ですw)
コロナ自粛中にこの話で盛り上がった記事がこちら
→初代まどマギで2連続中チェの話を呟いたら5年越しの奇跡が起こりました
解析ではありえなかった確定役から32ゲーム前兆でまどかエピソードだったってこともありました。
(これは確実に確定役からだと証明はできないですけどきっとあるはず)
で、やっぱり初打ちもとんでもないかったんですわ。
初打ちの話も記事にしてました
→初代まどかマギカ初めてうった時の昔話〜それはプチボーナスじゃないよ!裏ボーナスだよ!!〜
どんな展開だったかというと
プチボ連中の台に着席。
初打ちなので穢れとか全く知らない状態です。
今みたいにスマホで簡単に調べられる時代ではないですからうちながら調べることもできず。
で、自分でも1、2回プチボーナスをひいたと思われるあとに
事件が起こりました。
『カシーーーーン!!』って止まっちゃったんです。
そうです。通常時のフリーズしない中段チェリーです。
ここから出てきたボーナスが裏ボーナスだったんですよ。
初打ち初ラッシュが裏ボからという展開。
そしてこれだけでもすごいのにこれで終わらなかったのが
とんでもなかったひきでした。
裏ボーナスもプチボですからこれで穢れがマックスになったみたいです。
(もしくはその前のプチボでマックス)
中チェからの裏ボですから当然天国モードですぐにボーナスをひきます・・・
プチボーナス・・・ではなく裏ボーナス。
生涯一度しかない連続裏ボーナスひいちゃったっていうお話でした。
マギレコの初打ち
これと似たようなっていうからには
もうネタバレしちゃってると思うんですけど。
(タイトルでもばれてますがw)
僕のマギレコの初打ちもやっぱりプチボーナスであるみたまボーナスが最初のボーナスでした。
(規定ポイントでの当選でラッシュひけず)
続いてマギアチャレンジ成功からみたまボーナスをひきます。
ここで強チェをひいた結果赤調整屋に移行し
ラッシュゲット!!
初ラッシュはみたまボーナスからひけました。
(ここがちょっと初代と違いますねw)
まあかけぬける^^;


ちょっとある程度の出玉出すのが
無理なイメージがついたところで
右液晶から黒セリフがでます。


黒セリフはまだ穢れマックスに近い(?)って解析なので
どうせまだ解放しないでしょって思った
規定ポイント数(400のゾーン)でひけたボーナスが
みたまボーナスwww
「なんだよ。またビッグひけないじゃないか!!」
「僕は金扉がみたいんじゃ!!」って思った瞬間
けたたましい音と共に緑色のタイトルが出てくる!!


はい。初打ち穢れ解放が初代でいう裏ボーナスの
アリナミュージアムだったわけです( ´ ▽ ` )
ちなみに最初の解放シーンは撮れてませんが一通り全部動画で撮ったので、キュゥべえ絵柄中押しイチカクとニカクのセリフをおさめたのですけど・・・
なんて言ってるか何度聞いても全然わからなかったーー(T ^ T)
あとでそういうネタ的要素をまとめようとしてたから
これかなり致命的(^◇^;)
次はいつ引けるかわかりませんからね。
で、途中こんなのがあったおかげで


結果はこちら。


十分すぎる上乗せでした( ´ ▽ ` )
ここからは大きなゲーム数ハマりはなく、
ういチャンス中のレア小役を


2回ひいたおかげで


(どちらもういチャンス1回上乗せでした)
2話ずつストーリーが進んだりしたので
あっさりと8話到達。


2000枚到達したところでエンディング発動。


枚数でのエンディングではなく、
8話到達からの残りゲーム数0での発動でした。


ここまでの心残りはホーリーマミさん戦である
神浜聖女バトルがひけなかったこと。
でも星4のバトルをはずして
初代でいう委員長はずしやんwって
逆に喜んだこともあったので大満足でした。
ースポンサードリンクー
ホーリーマミ
マギレコはエンディングを迎えると問答無用で貫けるところはありがたいです。
(差枚が足りない時も有利区間を切ってるのかは知りませんが)
他の機種はチャンスゾーン突破しないといけないタイプが多いですからね。
そのかわり上位になるわけではなく、
初期ゲーム数が多くなるってだけの2周目なので
さらに貫くには初期ゲーム数上乗せゾーンである
エンブリオイブ覚醒でどれだけ乗せれるかにかかってます。
そんなエンブリオの結果はこちら


どうなんでしょう?
まずまずって感じなんですかね?
強チェで50乗らなかったら100ちょっとだったので
そう考えたら割と頑張った方なのかもしれないですね。


エンディング後の2周目はストーリーが進むわけではなく、同じ相手とずっと戦うので演出が単調になります。
その中でもこんな上乗せがあったり


ついにひけた神浜聖女バトルが


10戦まで続いて80乗ったり


しかしこの日最大ハマりとなる


443ゲームハマりくらったりした結果


エンディング終了から1964枚で終了〜
話数たりなかったのですが
これもうちょっとでエンディングいけたんですかね?
前任者がどれだけはめてたのかわからないのでアリナミュージアムから区間差枚で2400超えたのかのかわからないんですよ。
途中で2400枚超えてるならエンディングで有利区間切れが確定するのですけどね。
銭形みたいに差枚到達するまでゼニロボバトルがあっても有利区間切れないやつもありますからね。
もう200枚くらい出ればどちらなのかわかったんですけど^^;
最後の悪あがき
残り200枚程度で有利区間きれなかったとしたら悔しいので
時間は少なかったですがこのあともうちょっと続けました。
結果即マギアチャレンジ当選から1ゲームチャンス目で成功!!


わかってると思いますがみたまボーナスw
そしてラッシュひけず。
さらにもう一度即マギアチャレンジ当選!!
これをバー揃いで成功させる〜
当然のことながらみたまボーナスw
もはやこの台は僕にビッグをやらせてくれるつもりはないらしいです。
が、このボーナス中にスイカを2回引いた結果
赤調整屋まであげれてラッシュ当選!!
これで有利区間の謎がとけそう・・・
痛恨のかけぬけ\(^o^)/


枚数届かなかったのでわからず。
というか、この台初期枚数少なくて
最初のゲーム数のゾーンでういチャンスひけないと無理ゲーラッシュだってのがよくわかりました^^;
ということでこれにて終了。
さすがに初代のように裏ボーナスを2回ひくってことまではできませんでしたが、
初代のように裏ボーナスを穢れでひけて
初代の初打ち以上に出玉を出せた初打ちとなりました。
楽しかったです( ´ ▽ ` )
早くビッグやりたいところですけどいつになるのやら・・・
そういえばこのマギレコって
裏ボより強いドッペルモードってのがあるのですけど
これめちゃくちゃ強いんですよ。
コネクトチャンスがドッペルチャンスになって
上乗せ性能が桁違いに強いです。
この状態になれるロングフリーズって
現行機種でもトップクラスで強いと思います。
まどマギの今までのロンフリのどれよりも強いと思いますね。
それほどドッペルモードって強いと思います。
実際隣が何の契機からかかわかりませんがドッペルモードになってて
1周で5000枚出てました^^;
(けっこうなマイナスだったんですね)
いくらメダルをのんでても1発で取り戻せる可能性があるレベルの強いモードなのでひけたら喜んでくださいね(^^)
(強すぎるからハマってる台でひいた方がお得です)
(ついでにコンチ音がなるのは裏ボじゃなくてドッペルエピソードの方みたいです)
ということで本日はここまで。
また次回がある・・・ようなきがするのでw
(マギレコの小ネタや初代に似た演出まとめを書きたいと思ってます)
その時をお楽しみに!!
それではまたお会いしましょう(^O^)/
↓帰る前にランキングボタンを押してね↓

にほんブログ村