↑新刊通販ページはこちら↑

まどマギシリーズ マギレコ スロット

【スマスロマギアレコード】中段チェリーの恩恵と確率やフラグ考察

萌えスロリーマンあっくんです
@SlotAkkun
にほんブログ村 スロットブログへ
にほんブログ村

マギレコ30戦勝負を実践中ですが、本日はいつもの結果ではなく考察オンリーの記事とさせていただきます。

みんな大好き『中段チェリー』のお話です。

2025年6月9日現在、中段チェリーの解析が出てる部分は、大きく分けたタイミング別の恩恵だけです。

確率等は詳しく出ておりません。

この記事ではその辺をメインに考察しています。
(もし解析が出たら随時更新します)

それではいってみましょう(^O^)/

判明してる恩恵

最初にまず解析に出てるお話から。

解析で出ているタイミング別の恩恵は

・通常時
・みたまボーナス中
・ビッグ中
・AT中

この4つのタイミングだけです。

そして恩恵は下記になってます。

【通常時】
エピソードボーナス以上
50%でフリーズ

【みたまボーナス】
報酬レベル6でドッペルモード突入

【ビッグ中】
・AT当選+ドッペルモード突入

【ラッシュ中】
・直乗せ+100+コネクト
50%→ほむらコネクト
50%→まどかコネクト
(ドッペルモード中は92%ループコネクト)

※92%ループコネクトは内部的に10ゲームの上乗せを92%でループする抽選です。抽選に漏れるか1000ゲーム到達まで続きます。

4パターンしか出てないんですよね(^◇^;)

通常時のエピボの振り分けもまだ判明してません。
(アリナミュージアムも振り分けあると思うけど)

この辺はアプリさえでれば僕のブログの見せどころなんですけどね。

他のタイミングはざっと軽く考えても
・マギアチャレンジ
・黒江チャレンジ
・ボーナスかCZの本前兆中
・ボーナス確定画面
・アタック前半
・アタック後半
・ういチャンス
(ういチャンス本前兆)
・マギカボーナス
・ストーリー
・コネクトチャンス
・神浜聖女

まあいっぱいありますね^^;

恩恵はどれも大なり小なり違ってくると思います。

アプリが出たらいつも通り全部検証してまとめますね!!

それにしても通常時の中チェって、フリーズひけないとかなり悲惨な気がしますね。
(セットが継続率とのことだからセットストックもできないっぽい?)
(高継続率ってのがあるのかもしれないが)

フリーズ恩恵ってめっちゃ強いけど漏れるとほぼラッシュなだけですからね。
(エピボ中のレア小役で上乗せはありますけど)
(って昔から似たようなものか)

中段チェリーのフラグ考察

中チェは擬似遊戯

先に超重要な事柄を発表しちゃいます。

すでに中段チェリーを引いた人や、中段チェリーの動画を見た人なら気づいたと思います。

ネタバレですけど特にバレても問題ないことなんで書いちゃいますね。

中段チェリーって止まるとリールが震えます。

ということは、擬似遊戯ってことです。

なので実際のフラグは中段チェリーではなく、あるフラグをひいた時に擬似遊戯化して中段チェリーが止まるってことです。

じゃあそのフラグってなんなのか?

これは聞いた話で僕は実際体験してないので確実な正解とは言えません。

ですが体験談を聞いてる限り、中チェの次のゲームは毎回リプレイが止まるって話なので中チェになるフラグはリプレイと思われます。

リプレイフラグの種類

ここで中チェと関係はあるけどちょっと脱線します。

マギカチャレンジのバー揃いってなんのフラグかわかりますか?

これリプレイなんですよ。

左から押したらリプレイが揃います。

ちなみに初代はフェイクカットインがリプレイフラグではなかったので、左から押そうが変則押しでバーを狙わないで押そうがリプレイが揃ったら変身成功となりました。

しかしマギレコはフェイクカットインもリプレイ(とベル)なんですよ。

ということは少なくともリプレイフラグは2つ以上あるってことです。
(バー揃いリプレイとバー揃わないリプレイ)

さらに僕はマギアチャレンジ中のバーのフラグの中身が知りたくて、わざとキュゥべえ絵柄を狙ってみました。

そしたら面白いことがわかりました。

キュゥべえ揃いリプレイの成功と、キュゥべえ揃いリプレイの失敗があったんです。

ということは、

・バーとキュゥべえと重複しないリプレイ
・キュゥべえ揃いと重複するリプレイ
・バーとキュゥべえと重複するリプレイ

この3つがあることになります。

僕の予想ではバーだけ重複してるリプレイもあると思ってます。
(引き続き検証します)

ここでさらに脱線して、戦国乙女4のフリーズの話します。

あの機種のフリーズリプレイって16384フラグで、バーやカンスケ図柄揃い、チェリーやスイカリプレイとも重複してないナチュラルなリプレイらしいんです。
(知り合いが検証してました)

ってことは、いろんな重複フラグを作るとただのリプレイが16384フラグにできるってわけです。
(逆にフリーズリプレイを作るために他のリプレイを重複させたとも言える)

この戦国乙女のフリーズリプレイの話を聞いていたから、マギレコの中チェも何かしらのリプレイの振り分けじゃないかって思ったんです。

擬似遊戯だからできること

話を戻してもう一つの重要なこと。

先ほど解説しましたがマギレコの中チェって擬似遊戯です。

擬似遊戯ってことは1フラグじゃなくて、振り分けとかでも多分可能だと思うんですよ。

例えば16384フラグで中チェが止まるってわけではなくて、32分の1のフラグの512分の1(結果16384分の1)で擬似遊戯になるみたいなことです。

これがなぜ重要かっていうのは、おそらくですけど6号機の内規(最近のかも)に1フラグの最低確率は16384分の1ってのがあると思うんです。
(正確には65536分の4な気はするけど)

だって最近の中チェみたいな最レアフラグって、どの機種も16384でしょ。

知り合いからもこの情報聞いたことあるんですけど、ソースは見つからないのではっきりはわかりません。

内規は公開されるわけではありませんからね。

でも2段階に抽選すれば16384分の1より低い確率ができるんじゃないかって思ったんです。

マギレコのフリーズって中段チェリーの50%と解析が出てます。
(たまに解析って間違ってるけどあってると仮定します)

6号機の内規では16384分の1より低い確率のフラグがたてられないとなるので、1フラグだと
中チェ=16384分の1になり、その50%だと32768分の1になってしまいます。

あのフリーズのパワーってその確率じゃ強すぎなんですよね(^_^;)

それに歴代のまどマギが

初代→32768の3分の1=98304分の1
まど2→8192の16分の=130172分の1
叛逆→16384の8分の1=130172分の1
前後編→16384の8分の1=130172分の1(例外あり)

ここからみてもロングフリーズの確率が32768分の1なわけがないんですよ。

ってことはもっと確率が悪くないといけない。

だから擬似遊戯にすれば見た目は最強フラグの中チェだけど、中身はリプレイの振り分けだから32768分の1でも65536分の1でもできるってわけです。

これ僕の想像なので、本当に今のルール上でできるかはわかりませんよw

もう一つ擬似遊戯であるからできそうなメリット。

その時の状態で確率(擬似遊戯に振り分けられる確率)を変えられるんじゃないかって・・・。

6号機の規定にリプレイ確率は常に変えてはならないってルールがあります。

4号機のストック機潰しのルールです。

これがあるからラッシュ中とかビッグ中でも確率は変えられないんですよ。

でも擬似遊戯ならあるいは・・・

ースポンサードリンクー

中段チェリーの確率

ごめんなさい。説明が長くなっちゃいましたが本題です

中段チェリーの確率はどのくらいなのだろうか?

僕の予想は通常時は65536分の1です。

フラグ的には
64分の1のリプレイの1024分の1
128分の1のリプレイの512分の1
256分の1のリプレイの256分の1
16384分の1のリプレイの4分の1

この4つあたりじゃないかなって想像してます。
(もしくはこれに近いもっと中途半端な数字)

バー揃いやキュゥべえ図柄が絡んでるのなら、元は軽い確率だと思います。

逆に別のフラグがまだ隠れてるとすれば、16384みたいな重いフラグの可能性もあると思います。

中チェひいたら次のゲームで変則押しするとバーが揃うのか、キュゥべえが揃うのかマジで検証したいw

この二つがわかればなんとなく想像できそうなんですよね。

もしかしたら両方違うのかもしれませんけど。

※追記※
知り合いが中チェの次のゲームにキュゥべえ図柄を狙ってくれました。結果キュゥべえ図柄は揃わず。そして別日にもう一度ひいて今度はバーを狙ってくれて、バーも揃わなかったとのことです。なので何も重複していないリプレイもしくは別のレアなリプレイの可能性が高くなりました。
ひいたタイミングはみたまボーナス中とビッグボーナス中です。

中段チェリーの確率考察

てかここまで読んだ人なら所々なんか含んだ言い方してたのに気づきましたかね?

はい。

僕は通常時以外の確率は上がってるんじゃないかって思ってます。

周りの体験談見てても、あきらかに通常時よりラッシュ中にひいてる人の方が多いんです。

そしてフリーズ報告がほとんど見れてないんです。

たまたまかって思いたいところですけど、ミッションの達成数みるとたまたまとは思えないんですよ^^;

この画像を見てください。

6月9日の時点での中チェとフリーズミッション達成数です。

中段チェリー成立を達成させた人数27067人に対して、フリーズ達成者は3699人です。

通常時:その他の状態

この比率って僕の現在の通算だと6:4くらいです。

通常時が6、ラッシュやボーナス中が4です。

たくさん勝ってる人なら5:5に近いかもしれないけど平均すると6:4くらいになりそうだと思ってます。
(プラマイ0付近がこのあたりだと思ってる)

とりあえずこの比率を当てはめると通常時に引いた人は

27067人の60%で16240人。

この50%がフリーズとなると

8120人・・・

計算合わないでしょw

もちろん偏ってる可能性もありますよ。

でも・・・ねえw

ということで、結論。

僕はラッシュ中の中段チェリーの確率は

16384分の1くらいになってると思ってます。

試しにこれをさっきのミッション達成率に当てはめて計算してみます。

通常時以外中に引いてる確率(比率)が4倍になるので、フリーズ達成者の人数が・・・

3600人くらいw

あら不思議。ミッション達成人数に近くなっちゃいました(^ ^)

ビッグ中とみたまボーナス中も上がるかはわかりませんが、計算上は通常時とその他では4倍ほど違うんでないかってのが僕の考察結果です。

比率を変えれるとしたら

状態によって出現比率を変えられるとしたら、出さないって比率もできるんですよね。

となると例えばエンディング中とかに使えますね。

どうやって押しても1フラグじゃなければひいてるのかわからないので、隠してるとか隠してないとかわかりようがないですからね。

これならひいちゃう心配もないですし。

もしそういうことができるなら、マギチャレや黒江チャレンジ中も出ないようにしてる可能性ありますね。

ボーナス確定画面とかも。

でももしこれがあるとしたらアプリ当分でないかもな・・・
(強絵師フラグが立てられずバレちゃうから)

いや本当、中チェを擬似遊戯にしたのうまいこと考えたなって思いますね。

おまけ

コネクトの種類示唆

僕はまだ中段チェリーをひいてないので、画像がありません。

だからXで画像くださいって募集したらプチバズりしてめっちゃ集まりました!!

送ってくれた人たち、本当ありがとうございます。

たくさんもらったので最後にギャラリーを作ってますから、あなたもぜひ見て目と心を癒してくださいw
(逆にうらやましくて発狂する人もいそうですがw)

途中で使ってる画像もサムネ画像もすべてもらいものです。

で、このもらった画像でなんとなくそれっぽいなって思ったことがあります。

どうやらラッシュ中にひいて変身演出が選ばれた時、まどか変身だった場合はまどかコネクト、ほむら変身だった場合はほむらコネクトが選ばれてるっぽいです。

全部確認してないから絶対とは言いませんが、その傾向が強いと思います。

ちなみにまどかの方が強いコネクトではありますけど、ほむらで500オーバーとかもいますし、まどかで100ちょっとって人もいます。どちらがきてもすごい時はすごいので最後まで見守ってくださいね。

【まどかコネクト】

【ほむらコネクト】

僕はほむらの方が初代の遡行っぽくて好きですね( ´ ▽ ` )
(まだほむらコネクトひいたことないけどwもちろんまどかもひいてないけどwww)

これの傾向で、ラッシュ中の中段チェリーはこの2つの演出が出る比率が高いようです。

わりとたくさんいただきました。

この方ドッペル中なの強すぎ!!

※追記※
ほむら変身からの中チェでまどかコネクトだった人がいましたのでご報告です。変身演出とリンクしてる傾向は強いとは思いますが、逆のコネクトになる可能性もあるようです。ただ、まどか変身からほむらコネクトになるとコネクトレベルが下がっちゃうので、まどか変身からはほむらコネクトが出てこないんじゃないかと予想してます。(体験談あったら訂正します)

フリーズ確定もある?

叛逆の時ってフリーズ濃厚演出ってのがありました。

中チェが成立したゲームに、確定系の演出が起こると次ゲームにフリーズすることが濃厚でした。

今回もあるのか?

正直今の情報ではわかりませんでした(^◇^;)

プレミアやWINとなる演出の方がフリーズしてる傾向が強いっぽいですけど、まどか変身演出でWINの方がフリーズしてないので確定ではなさそうです。

【フリーズしたパターン】

確認したらフリーズしたそうなので追加

【フリーズしなかったパターン】

ちなみにレバーオンフリーズと、中チェ次ゲームフリーズとの比率は今のところわかりません。

次のゲームフリーズの方が多いような気はしてます。

となるとレバーオン:次ゲームで1:2くらいとか?

擬似遊戯だからすべります

これも送ってくれた人の話でわかりました。

中段チェリーの時はどこを狙っても、左リール上段バーの中段チェリーがとまります。

通り過ぎたところとかで押すと、一周回ってくるのでまあ違和感がありますね。

これならあえて熱そうな時に、わざと滑らせるために違うところを狙うのもありですね。

ついでにバーが右下がりに一直線になるので誰が押そうが、誰がひこうがどこを押そうが同じ出目になります。

まとめ

めっちゃ長くなっちゃったけどどうでした?

楽しんでもらえましたか?

歴代の経験と実際出てる結果から計算した確率。

変則押ししてわかってきてるリプレイフラグの種類。

この辺から考えた、萌えスロリーマン流の中段チェリーの考察でした。

あくまで僕の現段階での想像ですから、全然違う可能性もありますよ。

全然違ったら後で笑ってください。

リプレイだと信じてたけどリプレイじゃなかったりしてw

まあ通常時とラッシュ中の出現確率の違いは、計算上あってそうなので割と自信があるんですけどね。

フラグ確率からの振り分けは完全な想像ですw

楽しんでもらえたら幸いです。

また新しい解析が出ましたら更新したり訂正しますね〜

最後に途中で説明した通り、送ってもらった中段チェリーの画像を集めた、見るだけで楽しくなるフォトギャラリー作ったので見ていってください。

出目は一緒でも演出や結果は違うので、その違いをお楽しみください!!

動画は載せてないので僕の募集したXのリンクを貼っておきます。そこのリプ欄に送っていただいた動画が貼ってありますから動画も見たい人はぜひそちらをご覧ください。

中段チェリーフォトギャラリー

https://twitter.com/SlotAkkun/status/1931910911872389421

通常時中段チェリー

フリーズしたかは確認できてないやつです。

調整屋中

フリーズ絡み

フリーズからのエピボ

ビッグ中

この後さっきのほむら変身中チェ

みたまボーナス中

ラッシュ中①

右液晶上乗せ
すごいタイミング
着信演出から
勝手に回っちゃったやつ

花火柄セリフは第三停止で上乗せってセリフになるので、セリフの写真を撮りたい人は第二までと第三と2枚撮ることをおすすめします。

ラッシュ②確率すごそうな金や『!!』

金ステップアップは出る確率低いでしょうね。

初代の決意演出からのアルティメットまどかは多かったけど、マギレコのは送ってくれた人のなかで唯一だったので、選ばられる確率が低いのかもしれません。
(止めちゃった後の写真を送ってくれてた人もいたのかもですが)
(これ止める前からの動画のスクショですし)

もう一件追加です

マギレコでもあった『!!』でございます!!

ラッシュ③ある意味ネタ

最後はネタの2枚です。珍しい瞬間がコネクトしちゃったお二人です。

まさかの同じバトル演出のタイトルゲーム。

ゲーム数もニアミスなんですよこれw

以上でございます。

送ってくれたのにぬけてたらごめんなさい。

ジャンルごとにわけたせいでぬけてるかも^^;

いやしかし本当楽しかった〜( ´ ▽ ` )

ではまた次回もお楽しみに(^O^)/

↓マギレコ30戦勝負一覧はこちら↓

↑マギレコ30戦記事一覧はこちら↑

↓帰る前にランキングボタンを押してね↓

にほんブログ村 スロットブログへ


にほんブログ村

-まどマギシリーズ, マギレコ, スロット
-, ,