萌えスロリーマンあっくんです。
期待値稼働に関しては難しいことではありませんが、
高設定狙いの場合は特に
ヤメ時って難しいと思います。
明確な指針が決まっている場合は
それにしたがえば良いのですが
普通はそんな指針はないでしょうから、
誰しも悩むところだと思います。
今回は、読者さんから質問があり、
話が長くなりそうなので
1記事にしてお応えしようと思います。
今回の記事はあくまで僕の考えているヤメ時なので、
違うと思ったら真似する必要はありませんので
ご了承の上読んでくださいね。
ースポンサードリンクー
ヤメ時の難しい瞬間
ヤメ時で一番悩む瞬間というのは
『高設定狙いでどこでみきるか』ということだと思います。
そもそも高設定狙いでなければやめる瞬間は自由ですし、
期待値稼働の場合は明確なヤメ時が決まっていますからね。
もうひとつ悩むとしたら
(ほぼ)高設定をうっている時にいつやめるかくらいですかね。
細かく言えば4っぽい時はどうするかとかもあります。
ひとまず高設定狙い時のヤメ時という本題に入る前に
悩むことが少ないヤメ時から順にお話していきますね。
期待値稼働のヤメ時
まずは期待値稼働をしている時のヤメ時について。
これは取り切ったら終了です。
前兆確認とか機種によってありますけど、
基本的に天井発動や途中でボーナスひいたら即ヤメです。
ボーナス等終了後に
高確率モードのようなモードに移行するような機種は
高確率の保証ゲーム数までは回します。
高確率も回さない人もいますので、
これはあなたの考え方で決めてください。
僕は高確率モードは期待値というより
機械割が高い状態と考えているので
基本的に回します。
たまに天井発動して終了したのにずるずる回しちゃってる人見ますが
それはやめた方がいいです。
(期待値稼働っぽいうち方の人で)
ちゃんとしたヤメ時でやめないと期待値下がっちゃいますからね。
1ゲーム多く回すだけでも変わってきますよ。
理由があって即ヤメをしないのはありです。
例えばバジリスク絆(ビンゴとかも)。
バジリスクタイム終了後
1ゲームヤメが基本ですが、
即ヤメするとデータ機が
大当たり状態のまま消えないデータ機があります。
このまま光らせた状態でいると
知らない人でも敬遠してしまう傾向があり、
閉店までそのままの状態で終わることがよくあります。
期待値稼働は回してもらわないと始まらないので
あえて点滅がおさまるまで3ゲームほどまわすのはありだと思います。
(点滅していないと連荘を狙ってうつ人が現れやすい)
先の投資という考えですね。
多少のオリジナルはあると思いますが、
期待値稼働時のヤメ時は基本を忠実に守ることが大事なので
あまり悩むことはないと思います。
逆にいうと悩むようじゃダメかなと。
期待値稼働じゃない話ですが、
趣味うちしている人でも
ヤメ時はできるだけ取り切ってやめることをお勧めします。
中途半端でやめると期待値を作ってやめることにもなりかねないので
できるだけゾーン抜けとか連荘ぬけとか
天国モード否定とか・・・
そういったところでやめるようにするだけでも
負債が少し減ると思いますよ。
趣味うちはお金が無くなったら終了になっちゃうので、
長くうつためにもヤメ時だけは考えてみると良いと思います。
高設定(5や6)をうっている時のヤメ時
続いて設定5や6をうっている時のヤメ時。
(4っぽい台は次で)
これは機種によりますよね。
A+ARTとか初当たりの重いATやARTとかの場合は
早めにやめを考えるのもありかなと思います。
僕なら21時(残り2時間をきったくらい)を超えたら
きりの良いところでやめることを考えると思います。
聖闘士星矢みたいな初当たりが重すぎるやつはもっと早い時間で
きりが良いところでやめを考えるべきかなと思います。
いちお機械割の考え方ですと、
最後までうつことが理論上最高出玉になるのですが、
そううまくはいかないので
残り時間が短くなってきたら
ヤメを考えるという感じですね。
ただし、Aタイプの場合は話が別です。
Aタイプはだいたいのお店は
閉店時にボーナスを揃えていれば
そのボーナスまではセーフですから
最後までうちきることが一番良いです。
最後にハマって終了という嫌な終わり方もありえますが、
それでも最後までうつべきだと思いますよ。
Aタイプこそ最後までうちきることが
理論上最高出玉になるはずですからね。
設定4っぽい台をうっていた場合のヤメ時
続いて4っぽい場合。
これかなり悩むところだと思います。
最近の台って偶数と奇数の挙動が違う台が多いですよね。
奇数の高設定挙動なら5かなと思っても良いと思います。
でも偶数の高設定となると、
高設定域の数値ではあるけどちょっと足りないから6ではなさそう。
ってことは4か?ってやつがけっこうあります。
調子の良い4は6みたいな動きをしますし、
調子の悪い6は4みたいな動きをしますし・・・
と言っても設定を見ているわけではないので
本当に4だったかなんてわからないんですけどね(^^;
4っぽい台に遭遇したら
(実際も4だったと仮定)
ということで考えてみましょう。
先に答えを言うと
本当に勝ちたい場合⇒やめるべき
遊びたい(趣味うちや楽しみたい)場合⇒続けてOK
という感じです。
設定4って機械割が高い機種、
例えば番長3でも106%です。
低い機種なら104%とか105%とかです。
この機械割を勝ちに行く場合に狙いに行くのかといったら
答えはノーですよね。
1日うったところで
期待される出玉は1000枚前後ですからね。
勝ちたかったらやめるべき設定。
遊びや趣味うちなら大いに遊べてプラスも見込めるので
続けてよしです。
早いうちにやめるのは
6の可能性も否定できないと思うので
慎重にやめるべきです。
設定差のある数値が安定してきて
6というより4だなと感じてきたら
きりの良いところでやめるですね。
この辺の設定差の数値をどう考えるかに関しては
次の項でお話します。
ちなみに僕は初代まどマギの4なら喜んでうちますよ(*^▽^*)
機械割は106%。
朝一もしくは途中からうった時のヤメ時
ではここからがメインの話。
もうだいぶ長く話していますがw
朝一もしくは途中からうった時のヤメ時について。
ヤメ時の話をする前に、大前提となる条件があります。
その店にちゃんと高設定(5や6)が入っているということ。
これが大前提ですね。
高設定が入っていないお店で高設定狙いをすることは愚の骨頂ですからね。
勝てるわけがないです。
入っているとしたら、
島全部に入れるのか?
島の1台に入れるのか?
台番号で入れるのか?
島の何分の1で入れるのか?
よく入る機種は?
逆にほとんど入らない機種は?・・・
過去の傾向で良いので
どう設定を入れているのかは
把握しておいてください。
(完全にはわからないと思うので傾向程度でOKです)
これを踏まえた上で考えます。
朝一の挙動。
これけっこう大事です。
まず設定変更がされていないとほぼ終了なので
変更されているかどうか?
ガックンチェックがきく機種は目を凝らして
1ゲーム目のリールの動きを見てください。
(自信なかったら動画で撮ってください)
ついでに周りの台も。
ガックンする機種でしなかったらものすごくマイナス材料です。
対策をしている店だとわかっていたら気にせず続行ですけど
対策をしていない店でガックンしなかったら
据え置きの可能性が高くなるので
早めにやめることを考えます。
朝一から高設定狙いをするということは
ほぼ旧イベント日や収録や取材の日でしょうから
前日はまず通常営業日。
ということは高設定の可能性が低いですよね。
だから据え置きがわかったらすぐやめるべきですね。
据え置きだと見抜くポイントは
朝一のモード移行、
ゾーン系機種なら最初にレア役解除以外で当たったゲーム数、
短縮天井を超えるか等ですね。
据え置きだと気付いたら
期待値がある状態なら1周うってやめ。
ない状態ならすぐにやめるべきです。
(前日が高設定っぽいグラフや数値なら続行もありですけど)
朝一の挙動で高確モード移行率や
高設定程状態優遇な機種は
要チェックです。
例えばまどマギ2。
まどマギ2の設定変更時の高確移行率は
123と456では20%近く違います。
島で入れるイベントでしたら
半数以上夕方に移行しなければ
かなりのマイナス材料ですね。
高設定狙いでヤメ時を失敗しないポイントは
常に低設定だろうと疑いながらうつくらいの気持ちでいることです。
逆に高設定だろうと思ってうつと
願望が突っ走ってしまい良い材料ばかり見て
続ける理由を作ってしまいます。
ヤメ時の考え方としては、
続ける理由を見つけるのではなく
やめる理由を見つけることが
勝つためのポイントだと考えています。
うまくやめられない人は
続ける理由を考えてしまうので
上記の点は気を付けるポイントだと思います。
(たぶんすごい良いこと言ったと思うw)
大事なことなので覚えておいてくださいね。
続いてうちはじめてから。
ここからは設定差のあるポイントを数えて
判断材料を増やしていくことです。
その機種の設定差の大きいところから順に考えますが、
一つの確率だけをみて判断するのではなく、
全体の材料をすべて見た上で
5以上の可能性が薄いなと思ったらやめを考える
ということですね。
どれかの数値がずば抜けて良くて
どれかの数値がずば抜けて悪いということもよくあります。
僕は悪い部分があることの方が嫌だなと感じますので
この場合は疑ってかかります。
あきらかに低設定だなと思った場合はできるだけ早くやめです。
逆にどちらかわからない場合は
総投資を考えながら考えます。
投資がかさんでしまうとまくることは難しくなるので
お金が入ってしまう場合は
かなり強い理由がない限りやめていいかなって思います。
ずるずる投資が増えていくくらいなら
期待値稼働に切り替えた方が
効率が良いと思いますからね。
Aタイプをうっている場合は
ATやART系とちょっと違って
小役確率も重要ですがボーナス確率も重要です。
小役が良くてもボーナスひけなければ微妙ですし、
ボーナスが良くても小役がひけなければこれも微妙です。
続けるとしたら後者で、
ボーナスがひけない場合は僕はやめますね。
Aタイプは投資がかさむ方が怖いです。
ちなみにどんな機種をうっていても、
設定5や6確定演出が出た場合は
どんなに悪い展開でも
僕は基本やめないですね。
投資が3000枚を超えてきたらちょっと考えますけど
基本的には全ツッパです。
ヤメ時に関してはこんな感じで僕は立ち回っています。
参考になりましたでしょうか?
最後に僕のブログと言えば初代まどマギでしょうから
初代まどマギで高設定狙いをするなら
どこを見て判断するかということを話して終わりにしますね。
初代まどマギをうつ場合のヤメ時
朝一の挙動
特に気にしません。
初代まどマギは当日依存のゲーム数で
前兆が起こりますので、
早いゲーム数でほむら部屋に移行しても
高確率なのか前兆なのかはっきりしません。
そして
高確率モードに移行する確率も
135で20%
24で25%
6で33%
しかないので
移行したらいちお好材料とみるくらいです。
特に重要視することではないと思っています。
やはり一番見るところは
弱チェリー確率と
スイカからのマジチャレ当選率ですね。
弱チェリーは90分の1以上、
スイカからのマジチャレは当選率は25%は欲しいです。
両方悪ければ早めにやめます。
両方悪くても他に好材料がある場合は
様子見て続行したりします。
他の好材料というのは
マギカラッシュ直撃と
プチボーナスの杏子終わりですね。
これがあったら少し様子見をします。
この2点がなく、マジチャレも弱チェも悪ければ
1周か2周でやめますね。
(穢れ出たら続けるかも)
フリーズひいた時の記事で書いたことですが、
この記事⇒ 初代魔法少女まどかマギカでついにフリーズ!?
最初弱チェリーがめちゃめちゃ悪くて
マジチャレも良くはない状態でしたが、
ボーナス揃えてラッシュ点灯が何度かあったので続けたら
最終的に弱チェリーが
1/87になりました。
↑これが
↑こうなって
↑こうなりました。
(これはあっても4でしょうが)
こうゆうこともあるので
高設定の可能性がぐっと上がる
ラッシュ直撃とプチボの杏子終わりは
かなりの好材料とみてます。
ちなみにボーナスを揃えた瞬間にラッシュ点灯というパターンは
ほとんどが本前兆中にラッシュ直撃をひいてますからね。
チャンス目でも強チェリーひいてもほとんど当たらない確率ですから。
さすがに強ベルひいていたら強ベルでしょうけど。
あとの要素はどれもトータルで考えますね。
あまりにも悪い場合はヤメを考えるくらいです。
天国移行率がとにかく悪かったり、
あきらかに高確率状態での
チャンス目や強チェリーが全く当たらなかったり
こういった場合ですね。
本編でお話した通り、
好材料を見つけて続ける理由を探すというより
悪い材料を見つけてやめる理由を探すというのが
ずるずるうたないでやめるポイントです。
やめた後6確定が出ちゃったりすることもあったりもしますが、
それはそれです。
やめたら元うっていた台のことはすっぱり忘れましょう。
かまほられたって思ってたらやってられませんよ。
長年うっていればそんなこともありますよ。
過去のことを考えるのではなく
未来のこと考えて楽しくいきましょう。
以上。
ヤメ時の考え方でした。
何か質問等ありましたらご遠慮なく
コメントかお問い合わせからご連絡ください。
過去記事とかもコメントくれればすぐに僕の方に知らせが来るので
過去記事にコメント入れていただいても全然OKです。
ースポンサードリンクー
ブロランキングに参加しております。
ぽちっと画像を押してくれると喜びます。
両方押してくれるとさらに喜びます。
ご協力に感謝しますm(__)m