↑新刊通販詳細ページはこちら↑

勝つための考え方

勝って楽しむことと楽しんで勝つことの違い

萌えスロリーマンあっくんです。

 

お話したいことはたくさんあるのですが、

今日はこんなお話。

 

スロットでの勝敗を決めるような話です。

 

 

スロットに何を求めているのか?

 

というお話。

 

 

だいたいの人は楽しんで勝ちたい!!

 

だと思います。

 

スロットってやっぱり楽しいですよね(^^)

 

中にはどうやっても楽しめない機種もあるにはありますが、

基本的にどんな機種でも楽しめるポイントがあると思います。

 

 

 

でもやっぱりお金かかっているから負けたくはない。

 

汗水たらして働いて稼いだお金が一瞬でなくなるなんて

考えただけで恐ろしい。

 

 

でもうっている時は冷静ではないので

熱くなって突っ込んでしまう。

 

今日は5千円負けですんでよかったとか

思うことも聞くこともありますが、

冷静になって考えると、

5千円って働いて稼ぐと数時間はかかりますよね(^^;

 

食事代と考えたらかなーり高級な料理がいただけますし。

 

 

上記はよくある話だと思いますが、

スロットで勝つことに重きをおきたい場合は

楽しむことより勝つことを先に考えるべきだと

僕は考えています。

 

 

発想の転換と言いますか、

別方向からみると言いますか、

 

楽しん勝つのではなく、

うつ台を楽しむ、もしくは勝つことを楽しむ。

 

この考え方を持たないと、

常勝するのは難しいです。

 

 

 

ここからは僕の考えですが、

スロットってうちたい衝動が先行するのが

負ける人だと思います。

 

特に自分の都合の良い方向に考える人が

よくいる負けるタイプです。

 

自分がうつ台に関しては妙にポジティブになる人ですね。

 

 

例えば

分母の大きい設定差のあるボーナス重複を

1度だけでもひけたから高設定だとか、

 

 

高設定示唆の終了画面が1度出たから

きっと高設定だろうとか

 

 

3日間へこみっぱなしなので

そろそろ設定をあげるだろうとか

 

 

イベントでなくても高設定は使っているだろうとか・・・

 

 

設定差のあるポイントが出た場合

可能性があるととらえるのはもちろん良いのですが、

それだけで決めつけたり、

良い方に考えすぎるのは判断を誤らせるので

危険だと思います。

 

 

設定状況も、

お店が本当に設定5や6を使っているのかというのは

お店選びでとても重要なポイントです。

 

本当に使っていると確信ができる場合以外は

いくら状況がよくても

確定演出が出ない限りは

常に高設定ではないと疑うくらいでちょうどいいと思います。

 

 

楽しむことを先に考えると

どうしても好きな機種をうちたくなります。

 

視野が狭まって、立ち回りが偏ってしまうので、

先に勝つことを考え、うつ台が決まったら、

その機種を存分に楽しむ。

 

という風にうつことが、勝ちながら楽しむポイントであり、

僕の考え方であります。

 

萌えスロも打ちたいですけど、

僕は理由がない限りは極力うたないようにしています。

 

負けて続けてしまったら

楽しいものも楽しくなくなり、

イラだちと惨めな思いに押しつぶされてしまいますからね。

 

 

副業で勝つスロットのブログということで、

考え方からお話し始めましたが、

勝つためにはその機種の勉強は最低限してくださいね。

 

 

設定推測要素や天井の詳細について。

 

 

最低限の知識も得ないでうっていたら

100%トータルでは負けますよ。

 

 

お気を付けくだされ。

 


パチスロランキング

 

-勝つための考え方